top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
Search

来年のNEE2026にも期待しています。

  • HIROYUKI NOMURA
  • Jun 15
  • 1 min read

皆さん こんにちは

NEE2025 が終わりました。


今年は、教育と生成AIが多くのセミナで語られていました。

そして、鈴木寛先生が、義務教育用の生成AIを開発すると宣言されていました。

これは、大きな発表だと思いました。


文部科学省:初等中等教育段階における生成AIの利活用に関するガイドブック


基本的に、13才未満では、生成AIの利用が禁止されているのが現状ですが、これらを変えるために、答えを教えない。考えるヒントを子どもに伝えるメンターとしての生成AI、期待できます。来年のNEE2026では、どんな成果が見られるのか、そして、Next GIGAの成果も楽しみです。



ree



 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

お問い合わせ

畑産業株式会社 ICT事業部

大阪府東大阪市御厨栄町2-10-13

TEL: 070-9087-5133

© 2024 by hata-limited-ict.com  このサイトは Wix を使って作成・保護されています

bottom of page